【カクテルレシピ】キール

材料

キール

白ワイン 120ml
カシスリキュール  30ml

グラス:ワイングラス
製法:ビルド

作り方

①グラスに白ワイン、カシスを注ぎステア

解説

色が赤いため、赤ワインベースのカクテルと思われている方もおられるが、白ワインベースの代表的なカクテル。

白ワインの風味をしっかり持ちながら、カシスの甘みでより華やかに飲めるのが特徴。

1945年、フランス、ブルゴーニュ地方のディジョン市長フェリックス・キール氏が、 販促のために地元の白ワインとカシスリキュールを使ったカクテルを考案。
これがPRとして成功し、彼の性からそのままカクテル名に。

【カクテルレシピ】オペレーター

材料

オペレーター

白ワイン 1/2
ジンジャーエール  1/2

グラス:ワイングラス
製法:ビルド

作り方

①グラスに氷を入れ、白ワイン、ジンジャーエールを注ぎステア

解説

キティのベースを赤ワインから白ワインに変えたもの。
白ワインを使っていることから、キティよりも渋みもなく、より飲みやすくワインが苦手な方やお酒のアルコールが苦手な方でも、飲めるカクテルとなっています。

キティと同じく、好みでレモンを絞ることもあります。

【カクテルレシピ】キティ

材料

キティ

赤ワイン 1/2
ジンジャーエール  1/2

グラス:ワイングラス
製法:ビルド

作り方

①グラスに氷を入れ、赤ワイン、ジンジャーエールを注ぎステア

解説

赤ワインをジンジャーエールで割ったカクテル。
アルコール度数も低く飲みやすくなっています。

レモンの有無、氷の有無などバーよってレシピが異なります。

【カクテルレシピ】アメリカン・レモネード

材料

赤ワイン 30ml
レモンジュース 40ml
シュガーシロップ 15ml
ミネラルウォーター 適量

グラス:ワイングラス
製法:ビルド

作り方

①グラスに氷を入れ、レモンジュース、シュガーシロップ、ミネラルウォーターを注ぎステア
②赤ワインをレモネードと2層になるように少しずつ注ぐ

解説

下層にレモネード、上層に赤ワインと比重の違いを利用して2層にわかれる見た目も綺麗な赤ワインベースカクテル。
見た目が良く、アルコール度数が低く、さっぱりして飲みやすくなっており、女性に人気のカクテルとなります。

2層を綺麗にわけるには慎重に赤ワインを注ぐ必要があるので、赤ワインを注いでいる際はあまりびっくりさせないようにお願いします(笑)